受付時間

スタッフブログ

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)とは膝のお皿の下に存在する膝蓋腱といわれる部分が炎症を起こしている状態をいいます。

症状初期では運動後の疼痛や違和感、症状が悪化してくると常時疼痛が出るようになります。ジャンプ動作、ダッシュ動作などが原因と疼痛誘発動作になります。また発症の要因として大腿四頭筋の柔軟性低下が関わります。

10代男性に多く、ジャンプ競技である「バスケットボール」「バレーボール」、女性の場合「チアリーディング」をされている方でも症例があります。

ケア方法は炎症がある程度落ち着くまでは原則安静とアイシング、その後大腿四頭筋のストレッチや筋力増強、また予防の為に走り方の改善や足首の関節、股関節の柔軟性を改善する必要があります。

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)は慢性化しやすい症状であるため、スポーツを続ける為には早期での対処が重要です。

症状に心当たりのある方や膝周りに痛みや違和感を感じる方は一度豊中市、岡町のSUN整骨院へご相談下さい。

SUN整骨院 豊中岡町院へのお問い合わせ

  • SUN整骨院 豊中岡町院
  • LINE

受付時間

住所
〒561-0881
大阪府豊中市中桜塚2-18-8 丸正ビル1F
アクセス
阪急 宝塚線
岡町駅から徒歩5分
  • LINE