受付時間

スタッフブログ

足底腱膜炎

足底腱膜炎

足底腱膜炎・・・足裏に存在する「足底腱膜」が炎症を

起こしている状態をいいます。

場所は親指の付け根の膨らみの下あたりから踵辺りに感じ

特に足底腱膜の両端に感じることが多いです。

症状は歩行時や立ち上がり時の痛み、腫れ感や熱感などがあります。

症状の初期は朝の一歩目や逆に長時間歩行の際に痛みや張りを感じます。

状態を放置し悪化した場合は歩行時、常に痛みを感じる様になります

原因は基本的に「足底腱膜」への過負荷です。長時間の立ち仕事、長時間歩行

サッカーや陸上などのスポーツ、運動不足、肥満、各種筋肉の柔軟性低下

足の形崩れなどがあります。

治療法は原則安静、特にスポーツをされている方は競技を一時中断する必要があります。

しかしスポーツをされていない、立ち仕事でもない方は日常の立ち方や歩き方に

要因が隠れている場合があるため、そこを改善する必要があります。

またアキレス腱のストレッチを行うのも重要です。

SUN整骨院では症状に対して一人ひとりに合った施術を行います。

足裏のダルさ、痛みを感じる方は是非一度豊中市、岡町のSUN整骨院へご相談下さい。

SUN整骨院 豊中岡町院へのお問い合わせ

  • SUN整骨院 豊中岡町院
  • LINE

受付時間

住所
〒561-0881
大阪府豊中市中桜塚2-18-8 丸正ビル1F
アクセス
阪急 宝塚線
岡町駅から徒歩5分
  • LINE